2014年04月18日
膝に故障を抱えている人にも最適らしいノルディックウォーキング

筋トレに関しては、まずは自重トレーニングによる、
アウターマッスルと、コアトレをやり始めました。
で、有酸素運動ですが、これは悩みどころです。
住んでいるのが箱根の山の中なので、
平地があまりない。
以前、自転車をやろうとしたのですが、
かなりな無酸素運動になってしまったのと、
とにかくキツイので、すぐにやめてしまったのです。
自転車は膝にやさしいんですけどね。
もちろん膝を故障しているだけに
ランニングはできない。
ただ、ウォーキングじゃあなあって感じだったところ、
たまたまノルディックウォーキングをネットで見つけたのです。
ポール(ストック)を使うので、
膝や腰に負担をかけず、
普通のウォーキングよりも全身運動的になると。
サイトによって情報がまちまちなのですが、
20〜40%くらいは、普通のウォーキングよりも
消費カロリーが多いようです。
ただ専用のポールは高いので、
汎用品というかトレッキングポールで、
まずは始めてみることにしました。
で、2週間以上続いたら、
専用品を買おうかと。
買ったのはアマゾンでも売っているもの。
なかなかいい感じでした。
いろんな種類の先っちょ付属してますしね。
Posted by 近藤利紀 at
09:06
│ノルディックウォーキング