ナチュログ管理画面 スポーツ&フィットネス スポーツ&フィットネス 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
楽天トラベル

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



QRコード
QRCODE

2021年08月29日

ヤバし!チューブレスレディタイヤ! IRC Formula PRO TUBELESS READY S-Light

ヤバし!チューブレスレディタイヤ! IRC Formula PRO TUBELESS READY S-Light

ずっと前から気になっていた「チューブレスレディ」のタイヤ!!

チューブレスレディ対応ホイールのALEXRIMS473を手に入れてから、いつかはと思っていて、ようやくやっちゃいました。

作業はいつものエンドウ商会さん。

でもって乗ってみました、、、

すげえぇぇぇ!!

いままでいろんなタイヤやチューブ、そしてホイール(は、3種類くらいだけど)を交換してきたけど、今回ほどの衝撃は正直感じなかった。
まあ、そこまでベテランでもないので、、、

でも今回は分かりましたよ!違いが!!

すーっとね。すぅぅぅぅーっと、転がる感じなんですよ。

そして、大きなギャップを超えるとき、クリンチャーが「ダン!」って感じだとすれば、チューブレスレディは「ぼよん!」って感じ。

あ、でも、ひび入りまくりの、極悪アスファルトの細かい振動も快適になるかとおもいきや、こちらはさほど変わらず(笑)

まだ50キロ乗っただけなので、空気の減りとかは正直分からないけれど、これはまたレポートします。

いやあ、大満足!!!!

入れたタイヤはこれ↓


あ、フレームが古いので、28Cは無理ってことで、25C入れました!

IRC(アイアールシー) Formula PRO TUBELESS READY S-Light(フォーミュラプロ チューブレスレディ スーパーライト)





同じカテゴリー(自転車)の記事
 ライトホルダーとバックミラーの組み合わせがなかなか良い (2021-09-23 16:53)
 重量物はダウンチューブ下へ (2021-09-20 13:56)
 DHバーでTTごっこ (2021-09-16 19:07)
 本日のゆるポタは初代のアルミロードで山北駅 (2021-08-27 13:41)
 本日のゆるポタは大井町の丘陵地ぐるぐる (2021-08-25 15:24)
 本日のゆるポタは西さがみ周回 (2021-08-24 14:18)

Posted by 近藤利紀 at 16:04 │自転車

削除
ヤバし!チューブレスレディタイヤ! IRC Formula PRO TUBELESS READY S-Light