2021年08月27日
本日のゆるポタは初代のアルミロードで山北駅

4代目愛車のルーベがエンドウ商会さんに入庫中なので、今日は初代愛車のアレースポーツにてゆるポタ❣️
今日も暑かったので、日陰を求めて酒匂川左岸を上流へ向かうルート。
4月から3代目愛車のクロモリのアレーコンプに乗って、7月からはカーボンのルーベに乗っていたので、アルミの乗り心地やいかに!と楽しみにしておりました‼️
結果は❓
やっぱ全体的な振動や、手やお尻への衝撃はすごいですね‼️
でもそれ以上に、重っいなあと感じました。
ハンドルはS-Works Aerofly Carbon Handlebars – 25mm Riseをまだ付けているのですが、やはりカーボンハンドルは手が痺れないですね。
シリコンとルーベバーテープも併用していますが、カーボンであることがやはり一番かと、、、
ルーベにもカーボンハンドル欲しくなってきた
Posted by 近藤利紀 at 13:41│Comments(0)
│自転車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。