ナチュログ管理画面 スポーツ&フィットネス スポーツ&フィットネス 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
楽天トラベル

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



QRコード
QRCODE

2013年07月22日

大人だけどキッズ携帯のドコモ HW-01D白ロムを買ってみた!

大人だけどキッズ携帯のドコモ HW-01D白ロムを買ってみた!

ドコモから日本通信(b-mobile)へMNPして、
通話のみ契約(現在新規契約は不可)で、
月々980円運用しています。
端末はドコモのF-12Cの限定モデル。

F-12Cを買った理由は以前にも書きましたが、
テザリングできることと、グローブトロッターのコラボ、
そして小ささと安定感です。

バッテリーもデータ通信を切ると、24時間は余裕です。
ただやっぱりズボンのポケットに入れると邪魔。

そこで出した結論。
「小さいガラケー買っちゃえ!」(笑)
で、買ったのが、キッズ携帯のHW-01D。



とにかく小さいです。
防塵防水性かなり高いらしいです。
バッテリー持ちます。
通話ほとんどしないと、1週間くらい余裕です。
軽いです。ポッケに入れてても邪魔になりません。
通話品質いいです。よく聞こえますよ。

一方のデメリットですが、
人によりけりでしょうけど、
僕はいまのところなんとかなってます。

電話発信できるのは、事前に電話帳へ登録した10人のみ。
着信は誰からでもOKですが、電話帳にない人は、
番号が表示されるのみです。
ここが最大のデメリットといえるでしょう。
僕の場合、それほど電話こないので、
10人登録でなんとか運用できています。
割り切りでしょうね。(爆)

メールは電話帳登録した人へSMSはOKなようです。
まだ使ってません。

着信、発信履歴はでます。

110,119,118は別途発信機能があります。

キーロックできます。
マナーモードも使えます。

イヤホンマイク、Bluetoothはありません。
赤外線もありません。
充電は専用台か、マイクロUSB直結です。

防犯ブザーは鳴らないようにできます。

こんなとこでしょうか。

あ、肝心なところですが、
僕はF-12C用に購入した、日本通信(b-mobile)の
3GSIM(標準サイズ)を入れて使っています。
いまのところ全く問題ございません。

ということで、小さいし軽いしバッテリー持つしで、
大満足でございます。

ちなみに、僕はヤフオクで新品白ロムを
送料込み980円で買いました。

関連記事
HW-01Dはケースをつけたままで充電台に入るおりこうさん!






同じカテゴリー(携帯電話&PHS)の記事
 貼りやすくておすすめ!ラスタバナナ スーパーさらさら反射防止フィルム iPhone5S R475IP5S (2016-03-17 10:32)
 格安SIM(MVNO)での運用が超便利な軽量小型なWi-FiルーターL-04D (2014-06-23 09:08)
 格安SIMのBB.exciteLTEは1ヶ月500MBで本当に大丈夫か? (2013-11-18 09:32)
 Apple好きの僕が、iPhone5sやiPhone5cを買わない理由 (2013-09-18 14:07)
 【レビュー】不人気の理由が分からない?お得白ロムドコモF-02E (2013-09-02 20:58)
 超いい!白ロム携帯&スマホのダブルMVNOのSIM運用は爆安で! (2013-08-19 20:53)


削除
大人だけどキッズ携帯のドコモ HW-01D白ロムを買ってみた!