2013年08月16日
白ロムドコモキッズケータイHW-01Dのバッテリー長持ちがスゴイ!

「とにかく小さくてバッテリーの持ちがいい携帯電話が欲しい!」
という一念のもとたどり着いたのが、大人なのにキッズ携帯を持つという答え。
いやあ、小さいです!軽いです!いいです!満足です!(爆)
とくに気に入っているのは、やはりバッテリーの持ち。
電話をほとんど使わないと、3、4日放置しても、
メモリは1つ減るか減らないかです。
ただ注意が必要なのが、ボタンなのです。
ボタンロックはもちろんできるのですが、
たとえばジーンズのポケットに入れたりすると、
ボタンが結構な頻度で押されているのです。
そうすると、画面が点くので、ここでバッテリーが消費されます。
カバンの中でも何かにボタンが当たったりしていると、
やはりピッピピッピと点いているらしく、
バッテリーが消耗します。
このボタン不用意押しをしていると、
1日で1メモリほどバッテリーが消耗してしまいます。
まあ、それでもスマホの比ではありませんが。
ボタンが押されやすいのは、このHW-01Dの欠点のようで、
ネットのレビューでもよく書かれています。
ボタン不用意押しさせないケースでもあればベストですけど、
とりあえずは気をつけて持つことで事無きを得てます。
HW-01Dって、ダメ元で買える安さだけに、
試しにって買える手軽さがいいですよね。(笑)
関連記事
大人だけどキッズ携帯のドコモ HW-01D白ロムを買ってみた!
HW-01Dはケースをつけたままで充電台に入るおりこうさん!