2014年07月31日
【経過報告】15キロ減の74キロ台へ突入!
筋トレ&有酸素運動&食事改善ダイエットの7月末時点での途中経過報告!
各数値は各月の最終7日のうち、最高値と最低値を抜いた5日間の平均です。
体重
4月 85.12キロ
5月 80.26キロ(前月より4.86キロ減)
6月 76.46キロ(前月より3.8キロ減)
7月 74.32キロ(前月より2.14キロ減)
体脂肪率
4月 23.48%
5月 21.82%(前月より1.66%(2.47キロ)減)
6月 20.06%(前月より1.76%(2.18キロ)減)
7月 18.54%(前月より1.52%(1.12キロ)減)
筋肉量
4月 61.8キロ
5月 59.6キロ(前月より2.2キロ減)
6月 58.0キロ(前月より1.6キロ減)
7月 57.38キロ(前月より0.62キロ減)
予定では夏バテ防止のために、75キロ台で止める予定でしたが、74キロ台へと突入してしまいました。
ただ、いまのところ仕事や運動で辛いと思うこともなく、立ちくらみもほとんどなくなったので、まあ良しとしましょう。
しかし、筋肉量が相変わらず減っているのが悲しいですね。
筋肉を増やすのはすごく難しいというけど、ほんとその通りです。
あと皮下脂肪を落とすのも大変ですね。
ある本に、内臓脂肪は普通預金、皮下脂肪は定期預金と書いてありました。
まさにいまそれを実感しています。
皮下脂肪はなかなか落ちません。(笑)
ただ、急激な体重減による皮のたるみもかなりあるような気がするので、皮下脂肪落とすのは、かなりスローペースにしたほうがいいかもしれませんね。
先日海へ行ったとき、体がたるんで老人みたいと妻に言われたので。
まあ、確かにそういう感じなんですよね。
20年超えの不摂生のツケを払う日々は続きます!
そうそう、食事改善以来の胃腸不良なし記録も更新中です。
3ヶ月以上お腹をくださないなんて信じられませんよ。
なんせ自他共に認める胃腸虚弱なので、、、。
各数値は各月の最終7日のうち、最高値と最低値を抜いた5日間の平均です。
体重
4月 85.12キロ
5月 80.26キロ(前月より4.86キロ減)
6月 76.46キロ(前月より3.8キロ減)
7月 74.32キロ(前月より2.14キロ減)
体脂肪率
4月 23.48%
5月 21.82%(前月より1.66%(2.47キロ)減)
6月 20.06%(前月より1.76%(2.18キロ)減)
7月 18.54%(前月より1.52%(1.12キロ)減)
筋肉量
4月 61.8キロ
5月 59.6キロ(前月より2.2キロ減)
6月 58.0キロ(前月より1.6キロ減)
7月 57.38キロ(前月より0.62キロ減)
予定では夏バテ防止のために、75キロ台で止める予定でしたが、74キロ台へと突入してしまいました。
ただ、いまのところ仕事や運動で辛いと思うこともなく、立ちくらみもほとんどなくなったので、まあ良しとしましょう。
しかし、筋肉量が相変わらず減っているのが悲しいですね。
筋肉を増やすのはすごく難しいというけど、ほんとその通りです。
あと皮下脂肪を落とすのも大変ですね。
ある本に、内臓脂肪は普通預金、皮下脂肪は定期預金と書いてありました。
まさにいまそれを実感しています。
皮下脂肪はなかなか落ちません。(笑)
ただ、急激な体重減による皮のたるみもかなりあるような気がするので、皮下脂肪落とすのは、かなりスローペースにしたほうがいいかもしれませんね。
先日海へ行ったとき、体がたるんで老人みたいと妻に言われたので。
まあ、確かにそういう感じなんですよね。
20年超えの不摂生のツケを払う日々は続きます!
そうそう、食事改善以来の胃腸不良なし記録も更新中です。
3ヶ月以上お腹をくださないなんて信じられませんよ。
なんせ自他共に認める胃腸虚弱なので、、、。
Posted by 近藤利紀 at 08:27
│日記